2017年10月8日 / 最終更新日時 : 2017年10月8日 admin ブログ 蕎麦の日キャンペーンまもなく終了 本日10月8日は「蕎麦の日」です お客様にご好評いただいております「蕎麦の日」キャンペーンの割引券が まもなく予定数に達します、なくなり次第終了となります なくなる前に、是非早めのご来店をお願いします 尚、券面に記載どう […]
2017年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 こまぞう ブログ ゴールデンウイーク2017 東京 穴場 イベント 江戸川区で大人気 格安・破格・無料が目白押し!ご家族連れには特にお勧め 花・野菜・ガーデニング好きな方必見! 家族で楽しめるゴールデンウイークのイベントは花の祭典で決まりです 花の祭典は楽しい仕掛けが盛り沢山!無料・破格・格安が目白押し 一例を挙げれば、江戸川産新鮮野菜の破格市! 格安で買え […]
2017年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 こまぞう ブログ 金曜日 海軍カレー で有名な海上自衛隊横須賀基地のレシピで使われるカレールー 当店のカレーは業務用食材の名店「渡辺食品」のカレールーを使用しています。 海上自衛隊横須賀基地の潜水艦や護衛艦などでも金曜日にはこのカレールーを使った横須賀海軍カレーが出るそうです。またこのカレールゥは海上自衛隊が運用す […]
2017年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 こまぞう ブログ 節分蕎麦と年越し蕎麦の違い 節分蕎麦の由来 江戸っ子は昔から節分には「節分蕎麦」を食べていました。 節分は宮中での年中行事であり、立春の日の前夜の夜半に行われる「追儺」「鬼やらい」の儀式が一般化したもので、その時に食べるのが「節分蕎麦」です。 江戸時代初期から文献 […]
2016年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 こまぞう ブログ 年越しそばを食べる時間 晦日蕎麦の意味 年越しそばを食べる理由 「新蕎麦打ち始めました」のポスターに続き「年越しそば承り中」のポスターを見かけるようになりました。 この季節にはお客様から「年越し蕎麦は何時食べるのが正解なのか?」「年越しそばと晦日蕎麦はどこが違うのか?」などのご質問を […]
2016年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 こまぞう ブログ 年越しそばご予約プレゼント「御宝銭」 昨年年越しそばセットにお付けした「福寿銭」はお客様から「宝くじが当たった」など御利益のご報告を多数いただきました。中には「おすそわけ」とプレゼントをお送りくださったお客様もいらっしゃいました。そうしたお客様のお声をいただ […]
2016年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 こまぞう ブログ 東京の三大蕎麦 暖簾 歴史 店舗数 長寿庵のいわれ ウィキペディアでは「藪」「更科」「砂場」を江戸蕎麦三大系列あるいは「江戸三大蕎麦」としていますが、東京のおそばやさん(麺類協同組合HP)で調べると、更科64件//砂場37件//藪7件、となっており長寿庵は […]
2016年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 こまぞう お知らせ 江戸川名物!大好評の美味しいうどんを人気イベントで販売しました ゴールデンウイークの5月3日江戸川区のイベント「花の祭典」に今年も出店しました。大勢のお客様にお越しいただきありがとうございました。 西一之江から蕎麦とうどんの専門店である当店が、江戸川の特産品を綺麗で色鮮やかなうどんに […]