縁起物福寿銭プレゼントの年越しそばセット、銭洗弁天へお参りしてきました

大安の定休日に銭洗弁財天宇賀福神社(ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ)へ行ってきました。鳥居をくぐって、洞窟を抜けると、境内は右奥が洞窟になっている奥宮があり、その中で皆様の幸せをお祈りしながらお金をお清めしてまいりました。
その福寿銭を持って出世稲荷ともいわれる「佐助稲荷」にもお参りしてまいりました。
「年越しそば」をご予約いただいたお客様に銭洗い弁天でお清めしお参りした福寿銭をプレゼントします。「年越しそば予約ページ」からお申し込みください。お支払いが銀行振込の場合は26日までに代金をお振込ください、26日までに代金のお振込が確認できない場合はキャンセル扱いとなりますので予めご了承下さい。「代金引換」と代金のお振込を確認できたお客様に「年越し蕎麦」と一緒に銭洗い弁財天でお清めした「福寿銭」をお届けします。年越しそばの意味や由来晦日蕎麦との違いは以前書きましたが発祥は江戸(東京)で間違いありません。大晦日に食べる特別なソバは縁起物です。縁起のいい銭洗い弁天の福寿銭プレゼントの年越しそばセットを是非ご予約下さい。

尚、このプレゼントは先着100セット分しかございませんので予定数量に達した場合早めに終了となる場合もございますのでお早めにご予約下さい。